2025/11/13 09:43
あれは9月19日から10日ほど前のこと。
開店準備を終えて、お店を掃除していると、来社した社長が「T君(私)、ユーチューブくるよ」と。
(?)
話を聞いてみると、創価学会の日常ちゃんねるが関西ロケをやるらしい。
創価学会の日常ちゃんねるって、あの創価学会の日常ちゃんねる?
非会員のユーチューバーなぎら君が創価学会に潜入して、恐怖体験を味わう斬新な企画のちゃんねる。
恐怖体験ではないか。。。
とにかく、その創価学会の日常ちゃんねんがやってきて、ロケのコースにウチの店が入っているらしい。
なぎら君に会えるね。サインもらおっと。
「ユーチューブに映ると、ウチのいい宣伝になるよね〜」と社長はニコニコしてた。ノリノリである。
あれを映してもらって、これも映してもらって、仏壇はコレだな〜ってな具合で一人でシュミレーションを繰り返す社長である。
根っからの商売人なのだ。ベテラン商売人。商売マスター。
「あっそうだ。なぎら君の対応はT君(私)お願いね。僕はユーチューブに映らないから」と振り向きざまに社長は言った。
(?)どういうこと?

創価学会の日常ちゃんねるはコチラ